「企業として、どんなブランドを築いていきたいか?」


この2つの問いに、私は昨年の入社以来、ずっと向き合ってきました。

弊社は、toCとtoBの両方の事業を展開しており、関わるステークホルダーも実にさまざまです。


そんな中で、経営者“個人”としての伝え方と、企業としての“ブランド”の見せ方を、どう両立し、整えていくか?

日々、模索を続けてきました。


たとえ発信力のある経営者でも、

グローバルと国内、法人と個人では、伝わり方や響き方がまったく違います。


これは企業としての発信にも通じることです。


「なぜ御社が“ブランディング”のウェビナーを?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。


実はこれは、私自身の課題であり、関心そのものです。

そして、同じように「どう発信すればいいのか」と悩んでいる方に向けて、加藤 智章さんのプロフェッショナリズムをお借りしながら、一緒に考える場をつくれたら…という思いで、この企画を立ち上げました。


「82億人」や、

「ハイパーメディアブランディングプロデューサー」など、

ちょっと“ふざけている”ように見えるかもしれませんが(笑)、

企画の意図と内容はいたって真剣です。


発信に悩む経営者・リーダーの方、これからブランドを育てていきたい方、そんな皆さんと一緒に、発信とブランドのあり方を考える時間にできたらと願っています。


今回のウェビナーでは、フジテレビで数々の人気番組を手がけてこられた

ハイパーメディアブランディングプロデューサー・加藤 智章さんをお迎えします。


スターの原石を見抜き、視聴者に届く形に番組をつくる――

そんな加藤さんのご経験には、

今まさに新しい挑戦に向き合っている方へのヒントがたくさん詰まっていると感じています。


おかげさまで、今回のウェビナーはお申し込みも順調にスタートしています!

スタートアップの方はもちろん、

大手企業で新規事業を担当されている方

ユーザーコミュニティの立ち上げに挑戦中の方


など、新しい組織や仕組みづくりに取り組む方々からも、たくさんのご期待をいただいています。


このウェビナーは、 ブランドづくりに“成功した”企業が語るものではありません。むしろ、今まさに発信に向き合っている私と、「届けるプロ」である加藤さんが、みなさんと一緒に考える“共創”の場です。


・2025年8月5日(火)18:30〜19:30

・ オンライン開催(参加無料)

・ 詳細は下のバナーをスクロールしてご確認ください 😊


🔗 お申込みはこちら

https://x.gd/9aBXq



こんな方におすすめです

・経営者として、自然体で伝わる言葉を見つけたい方

・「うちの会社らしさ」って何だろう?と悩まれている方

・発信が得意じゃなくても、何か始めたいと思っている方


※ご好評につき【加藤さんとの個別面談枠(先着5組)】は即日満席となりましたが、「どうしても…!」という方は、お申込みフォーム内のチェック欄に希望の旨をご記入ください。運営より別途ご案内させていただきます。