昨夜、Eric Wei(弊社代表)による次世代リーダー向けワークショップ(全4回)の1回目を開催しました。

参加者との対話を中心に、「顧客中心文化」や「オーナーシップ」といったAmazonの実体験に基づいた価値観を深く掘り下げました。


表層的なノウハウ共有ではなく、

● 自社の「本当の顧客は誰か?」

●自分にとっての「オーナーシップとは?」

●キャリアにおける「変革のきっかけは何か?」 といった問いを通じて、個社の課題や個人のキャリアの悩みが自然と引き出される、非常に豊かな対話の場となりました。


私自身、これまで何度も代表の講演を聞き、キャリアも把握しているつもりでしたが、今回のようにひとつひとつの経験を深く掘り下げて語る構成は初めてです。


とくに「Postmortem(振り返りと学びの仕組み)」の考え方は、今後の自分の仕事の中でも積極的に取り入れていきたいと思えるものでした。


さらに、視聴済みのPINKTUMコース(「タスクを委任する」)と連動させ、「学びを日常へつなげる」実践的な視点も提供。


●気づきが行動に変わる

●個人の変容が組織を変える


そんな第一歩を、参加者の皆さんと共に踏み出すことができました。 次回は「Google編」を予定しています。 変化の時代を自らつくるリーダーの皆さんと、引き続きご一緒できるのを楽しみにしています。